日本まつげエクステ協会(NEA)は2009年に設立された、まつげエクステンションの推進団体です。
全国30名以上が参加するNEEC(日本まつげエクステコンテスト)の主催や、全国統一での勉強会を開催するなど、アイリストの技術向上の取り組みも行なっています。
厚生労働省への意見陳述を行い、生活衛生関係営業等衛生問題検討会を開催するなど、業界の安全基準の整備にも積極的な団体です。
項目 | 協会データ |
---|---|
団体名称 | 日本まつげエクステ協会(公式サイト) |
団体略称 | NEA |
設立 | 2009年7月 |
認定資格 | NEAまつげエクステ技能検定 |
主催大会 | 日本まつげエクステコンテスト(NEEC) |
入会金 | シルバー会員:入会金 無料、年会費 無料 ゴールド会員:入会金21,000円、年会費12,600円 プラチナ会員:入会金21,000円、年会費25,200円 スポンサー会員:入会金42,000円、年会費52,500円 |
会員数 | 非公開 |
認定(加盟)サロン数 | 89店舗 |
認定スクール数 | 6校 |
認定講師数 | 認定講師制度無し |
認定資格保持者 | 非公開 |
協会保険制度 | 有り(限度額100万円) |
商材優待販売 | 有り |
接見実績 | 厚生労働省と生活衛生関係営業等衛生問題検討会の開始(2011年〜) |
入会特典 | ・会員証、登録店ステッカー、ピンバッチ発行 ・メルマガ導入(お客さんへのキャンペーン情報、来店感謝メール等) ・講師、店舗、スクールの協会認定(認定講師、認定サロン、認定スクール) ・施術事故の賠償責任保険加入権 ・ホームページ、チラシ、広告制作支援 ・所得補償保険紹介 ・無料人材紹介サービス ・まつげエクステ勉強会割引参加制度 ・韓国まつげエクステ大会出場支援 |